野菜摂取量が少ない愛知県にある幼稚園でベジトレ食育イベント。野菜好きの子供を増やす食育プログラム『野菜生活100でベジトレ』開始!
カゴメ株式会社(代表取締役社長 寺田直行 本社:愛知県名古屋市)は、野菜好きの子供を増やす食育プログラム『野菜生活100でベジトレ』を、2019年 5月から喜多山幼稚園で実施するようです。
本活動を足がかりに子どもの野菜嫌いに対する活動を本格化
厚生労働省が平成29年「国民健康・栄養調査」にて発表した成人1日の野菜摂取量の平均は288.2gで、目標の350gを下回っており、日本の野菜不足は深刻な問題となっています。
野菜不足要因の1つとして「野菜嫌い」が挙げられますが、カゴメが2017年度に発表した調査によると、子どもの野菜嫌いは、幼稚園・保育園や小学校低学年が多いことが分かっています。
カゴメでは、野菜嫌いの子ども92%が「おいしい」と答えた野菜飲料「野菜生活100」を用いて、野菜が好きになる第一歩を経験できる食育プログラム『野菜生活100でベジトレ』を開発致しました。
プログラムでは
「子供に野菜生活100を飲ませる前に、野菜が入っていることを理解させること」
「大人も一緒に楽しみながら飲むこと」
「飲むことが出来たら、きちんと褒めてあげること」
を通じて、子供に野菜が入っているジュースが飲めたという達成感を与えます。
今回、野菜摂取量が少ない愛知県(※)にある喜多山幼稚園にて、『野菜生活100でベジトレ』を開始いたしました。
初日である5月22日(水)に、キックオフイベントとして、年少~年長を含む110名の園児と、『野菜生活 100 でベジトレ』を学ぶ授業やベジトレダンスの実演、野菜の栽培を体験するためミニトマトの苗の贈呈などを行いました。
事前アンケートでは参加した園児の8割以上が「嫌いな野菜がある」と回答しましたが、嫌いな野菜にまつわる話でも、イベント中は終始楽しそうに参加して「嫌いな野菜を食べてみたい!」などと野菜に対して前向きな姿勢が見られました。
喜多山幼稚園では5月22日より1ヶ月間、「野菜生活100でベジトレ」を開始しています。
カゴメは今回のイベントを足がかりに、野菜飲料を用いた子どもの野菜嫌いに対する食育活動を本格化し、今後、全国数箇所の幼稚園や小学校でベジトレ食育イベントを展開していくようです。
※厚生労働省「平成28年国民健康・栄養調査」によると、愛知県の成人男性の野菜摂取量は全国で最も少なく、成人女性も下から3番目。
■「『野菜生活100でベジトレ』体験イベント」実施概要
日 時:2019年5月22日(水)10:00~11:00
会 場:愛知県名古屋市 喜多山幼稚園
参加者:合計110名
※試飲いただく「野菜生活100オリジナル」の原材料に、アレルギー特定原材料とそれに準ずるものとして、りんご・オレンジが含まれています。
そのため、園児のアレルギー該当有無に関して事前調査を行い、同意いただいた上で試飲いただいております。
登壇者:喜多山幼稚園 加藤様
カゴメ株式会社 マーケティング本部 広告部 重友様
■「『野菜生活100でベジトレ』」とは
子どもの野菜嫌いに悩む、ママとパパの力になりたい、そんな想いで生まれたのが、『野菜生活100でベジトレ!』です。
お子様が野菜嫌いを克服し「野菜好き」になってもらうためには、
「野菜が食べられた」という自信をつけると共に、「おいしい」や「楽しい」といった体験を通じて、野菜をポジティブに感じていただくことが重要と考えます。
野菜生活100は、野菜嫌いの子どもでも92%※が「おいしい!」と答える野菜飲料です。
野菜生活100で、「カンパイ!ハイタッチ!」と親子で一緒に楽しむうちに、野菜が苦手という気持ちを少しでも減らすことができればと考えています。
※カゴメ調べ:2019年2月、ネット調査(商品を試飲後に聴取)
野菜生活100でベジトレ!3つのメソッド
1.野菜入りだと、きちんと教える。
飲ませる前に、野菜生活100には野菜が入っているけどおいしいことを、お子さんにきちんと説明しましょう。
野菜入りだと理解してから挑戦することで、飲んだ後の達成感がより大きくなります。
2.大人も一緒に、カンパイ!
家族と一緒に楽しむことで、野菜生活100を飲むことが楽しい体験に変わります。
「カンパイ!」の掛け声で、子どものチャレンジを盛り上げましょう。
飲む時には、まず大人から飲んでみせるのもポイントです。
3.ちゃんと飲めたら、ハイタッチ!
お子さんがおいしく飲めたら、すかさずハイタッチ!
「野菜が入っているけど、飲めたね」
と褒めてあげましょう。
そこで生まれた自信と、野菜にまつわる楽しい記憶が野菜に対する苦手意識をどんどん取り除いていくのです。
出典:カゴメ|野菜生活100|野菜生活100でベジトレ!
■事前アンケート調査
「野菜生活100でベジトレ」への参加をきっかけに、どのくらい野菜嫌いを克服できたのかを検証すべく、事前アンケートを実施。
今回ご協力いただく喜多山幼稚園には、「嫌いな野菜がある」と回答した子どもが88.2%、そして食事の際に「野菜を残すことが多い・野菜を必ず残す」と回答した子どもが41.2%と、多くの野菜嫌いが存在していました。
【調査概要:子どもの野菜嫌いに関するアンケート】
■調査日:2019年5月15日(水)~2019年5月21日(火)
■調査方法:インターネット調査
■調査人数:110名(有効回答数:102名)
■調査対象:年少~年長を含む、喜多山幼稚園に通う児童
■喜多山幼稚園
幼児期における教育は、家庭との連携を図りながら生涯にわたる人間形成の基礎を養うために大切なものであります。
北山幼稚園は、幼稚園教育の基本に基づいて展開される幼稚園生活を通して生きる力の基礎を育成するように努め、心身の調和した発達を図り、また、友達との関わりの中から円満な人格と創造性豊かな幼児の基礎を造り、「明るく」「正しく」「仲よく」を目標に、健全なる身体、理知的な観察、思考、自主的な社会性、豊かな創造力、積極的発表力並びに意志と生活習慣の育成、また明るい宗教的情操から育つ道徳的豊かな正しい心を身につける保育を方針としています。
関連するまとめ
RISE WORLD SERIES一回戦対戦カード発表!梅野源治が-61kgトーナメ…
3月10日(日)大田区総合体育館で開催される『Cygames presents RISE WORLD SER…
旨味の詰まったサーモンのビタミン D を補充!カンタン「松弁ネット」でおうちごはんに…
このたび松屋フーズでは、とんかつ専門店の「松のや・松乃家」におきまして、2020 年 5 月 20 日(水)…
スポラボ編集部です。スポーツのお役立ち情報やスポーツに関する情報を提供していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 461 view
水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 465 view
スポーツする時の大切な水分補給!!何を飲んでる?
スポラボ編集部 / 480 view