bluetooth により 音楽が聴けてスピーカーで通話もできる実用性の高い革新的自転車用ヘルメット

Discover株式会社は、ADZUKI TRADING の音楽が聴けてスピーカーで通話もできるヘルメット「LIVALL(BH60SE/BH62)」を、動画ショッピングサイトDISCOVER(ディスカバー)にて2019年5月13日に発売開始しました。

4つの機能

4つの機能

Bluetoothを利用して3つのデバイスが連動

1|ヘルメット本体
内蔵LEDはウインカーとして動作(LIVALL BH60SE)
LIVALL BH60SEは、ヘルメットの背面に防風マイク、3軸Gセンサー、Bluetoothスピーカー、LEDが内蔵されています。LEDは、ウインカー(方向 指示 器)として動作します。

2|LIVALL RIDING(専用アプリ)
へルメットがスマートフォンアプリ「LIVALL RIDING」と連動
LIVALLヘルメット(BH60SE)に付属されたスマートフォンアプリ「LIVALL RIDING」から、音楽を再生したり、SOSアラートを送信したり、ヘルメットの照明を制御したり、サイクリングの統計情報を表示することができます。

スマートフォンアプリ「LIVALL RIDING」とデータ連携すれば、サイクリングの統計情報や写真・ビデオが、FacebookやTwitterで共有することが可能です。歩数計やスマートウォッチなど、他のデバイスからデータをインポートすることもできます。

3|LIVALL Bling Jet(リモコン)
リモコンで写真撮影とアプリの操作が可能
LIVALLヘルメット(BH60SE)には、リモコン「Bling Jet」が付属されます。リモコンは、ハンドルバーに取り付けて使用します。写真撮影ボタンを使用すると、簡単に写真をスマートフォンで撮影し、LIVALLアプリに保存できます。

リモコンから操作すれば、音楽の選曲や通話の応答もできるので、イヤホンをつける必要もなければ、ポケットからスマートフォンを取り出す必要もありません。日本の道路交通法に準拠しています。

軽量で強度はガラスの200倍

リンゴ1個分とほど同じ軽さ、たったの285gと超軽量。長時間のサイクリングでも首への負担が軽減されます。
素材は一般的なガラスの200倍以上の耐衝撃性を誇る高品質のポリカーボネートを使用。防弾材料として使用されるほどの強度で、紫外線にも強いのでしっかり頭部を守ります。

LIVALL製 Bluetoothスピーカー付きヘルメット

1|お気に入りの曲を自動再生
安全を守りながら、愛車で好きな音楽を。
BH60SEはBluetoothステレオスピーカーを内蔵。スマホの好きな音楽やポッドキャスト、ナビを聞きながら走れます。イヤホンやヘッドホンのように耳を塞がないので、周囲の音もしっかり聞こえて安全です。

2|走行中にハンズフリー通話
自転車仲間と豊かなコミュニケーションを。
自転車に乗っているときに電話がかかってきたら、手元のリモコンボタンをタッチ。スマホを操作せずにそのまま通話ができるので、足を止めずに話ができます。防風マイクなので騒音が入らずクリアな音声で聞き取ることができます。また同じBH60SE利用者同士だとトランシーバー機能が使えます。

3|緊急時にSOSアラート自動発信
事故が起きた時、即座に対応できる環境を。
走行中に転んだり、事故に遭ったときに自分一人だとすぐに連絡が取れない可能性があります。BH60SEはある一定の重力加速度を感知すると、90秒後にヘルメットの緊急信号がオンに。登録済の家族や知人に緊急のSOSメールが自動で送信されます。自身やお子様の万が一の予測できない緊急事態に備えることができます。

4|LEDライト指示器搭載
ロードレースのようなスピードが出る自転車は車道で車と接触する危険があります。BH60SEは曲がる時に指示器をだせるので、周りの車やバイクに注意を呼び掛けることができます。

5|パフォーマンスを向上させる通気性
空気力学に基づいた換気設計により、BH60SEには計24もの通気口を設定。風の抵抗を少なくしながら、空気冷却でヘルメット内の蒸れも軽減。快適な走りを生み出します。

カラーバリエーション

カラーは、どんな自転車にもサイクリングウェアにも合わせやすい「ブラック」と「ホワイト」です。

製品仕様

関連するまとめ

キャラメルスイーツ専門店「キャラメルゴーストハウス」より、大好評により即完売した幻の…

キャラメルスイーツ専門店「キャラメルゴーストハウス」では、9月1日(火)よりハロウィン商品「キャラメルゴース…

山海の幸に恵まれた食材の宝庫・三重県が誇る日本のご馳走が集結! グランドニッコー東京…

2020年3月1日(日)にオープンする「鉄板焼 銀杏」では、三重県の美食づくしのディナーコースをご堪能 いた…

“その緊張を、エネルギーに” 本気で向き合い挑むからこそ緊張する受験生を応援!

森永製菓株式会社(東京都港区芝 代表取締役社長・新井徹)は、「inゼリー」の受験生応援企画「受験にinゼリー…

関連するキーワード

HTMLファイルが開けません。->
S
S