はじめに

健康運・金運・仕事運・恋愛運と運気を気にしてしまいますよね。
初詣で近くの神社にお参りに行って、今年は〜と願いをかけますよね。
神社の場所によってはパワースポットとして、健康運が上がる神社もあれば、恋愛運が上がる神社もありますね。
今回は恋愛運・縁結びに有名な神社。東京大神宮について少しですが紹介したいと思います。

東京大神宮

公式サイトによると
江戸時代、伊勢神宮への参拝は人々の生涯かけての願いでした。明治の新国家が誕生すると、明治天皇のご裁断を仰ぎ、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建された当社は、最初日比谷の地に鎮座していたことから、世に「日比谷大神宮」と称されていました。関東大震災後の昭和3年に現在地に移ってからは「飯田橋大神宮」と呼ばれ、戦後は社名を「東京大神宮」と改め今日に至っております。
 現在広く行われている神前結婚式は、当社の創始によるものであり、今も神前において伝統的な結婚の儀式を守り伝えております。

東京大神宮は「東京のお伊勢さま」と称され親しまれていますが、伊勢神宮(内宮と外宮)の御祭神である天照皇大神と豊受大神、さらに倭比賣命を奉斎していることによります。また、天地万物の生成化育つまり結びの働きを司る造化の三神があわせ祀られていることから、縁結びに御利益のある神社としても知られ、良縁を願う人たちのご参拝も年々多くなっているなど、その御神徳は実に広大無辺なものがあります。

縁結びについて

1900年に日本で初めて神前結婚式が行われたことから、良縁や縁結びの神社として知られるようになりました。現在では恋愛成就を願うたくさんの女性が参拝に訪れています。

東京における伊勢神宮の遥拝殿として創建された東京大神宮には、天照大神や豊受大神が祀られています。また、天地万物を生成し育てる造化の三神も祀られていることから、様々な良縁を願う人たちの参拝が年々増え続けています。

関連するまとめ

日本の神話に出てくるヤマタノオロチとは?

身体は日陰かずらやヒノキや杉が生えていて、八つの谷と八つの峰に及んでいます。その腹をみると常に血が滲んでいま…

免疫力アップにも!グルタミンの効果とは?

グルタミンは皆さんの体に一番多く存在するアミノ酸で、体内の全遊離アミノ酸中60%を占めています。

誕生酒。10月11日、12日、13日は何でしょうか?

366日分ある誕生酒。今回のカクテルも甘そうな感じです。酒言葉も載せています。

関連するキーワード