お子様のやりたいスポーツはもう決まっていますか?

兵庫県を中心に全22施設を運営するITCテニススクールは、今年も「春休み こども短期テニス教室」を開催すると発表しました。春休み期間を利用し、3~5日間(※開催校による)の一連のカリキュラムの中で、テニスの楽しさに触れながら基本技術を学んでいくことができます。対象は、まったく初めて~経験の浅い小学生。経験者向けコースは各校要綱をご確認下さい。1回限りの体験イベントとは違う、春休みならではの特別プログラムです。
今や子供たちの日々の暮らしにあふれるゲームやスマホ、テレビアニメ。彼らを取り巻く娯楽は、かつてない勢いで多様化しています。その一方で、最近では広場や公園であっても、ボールや道具を使った遊びが事細かく制限され、また学校の運動場放課後開放も、いまだ一部にとどまっています。小学生のうちに、スポーツと向き合う機会がほとんどない、元気に運動する喜びを十分に知らない子どもが、いま増えています。
ITCテニススクールは、テニスを通じてお子様の「健全な心と身体の育成」のお手伝いするとのことです。

元気にあいさつ。「出来た!楽しい!」から始めよう!

春休み期間を利用し、3~5日間(※開催校による)の一連のカリキュラムの中で、テニスの楽しさに触れながら基本技術を学んでいくことができる、お得で人気のプログラムです。対象は、まったく初めて~経験の浅い小学生。経験者向けコースは各校要綱をご確認下さい。1回限りの体験イベントとは違う、春休みならではの特別プログラムです。
テニスは男の子や女の子関係なく、また大人になってもずっと楽しめる、世界中で愛され続けるスポーツです。気持ちよくプレーするために、まずはしっかりごあいさつ。マナーや礼儀を学びます。

「ラケットがまるで自分の体の一部のように」自在に操れるようになれることが目標です。ボールを転がしてみたり、ついてみたり、高くバウンドさせたり。遊びの中で、ラケットに親しんでいきます。ITF(国際テニス連盟)推奨の「Play+Stay」プレイアンド ステイ プログラムを採り入れ、子どものゲーム感性を刺激します。

練習の成果はゲームで試そう。

子どもはポイントを数えるゲーム形式が大好き。勝って喜ぶこと、負けて悔しがること、作戦を立てること、ドキドキに立ち向かうこと、仲間を応援すること。。すべてが子どもたちの成長の糧になります。保護者の皆様は、短い期間でのお子様の成長を、ぜひコートサイドで暖かく見守ってあげてください。
ラケットは無料貸し出しいたします。運動しやすい服装、シューズでご参加ください。体力や経験の差は、当日コーチが十分に安全配慮するとのことです。

「殻を打ち破れる少年少女を育てたい。」ITCテニススクールがジュニアプログラムにかける想い。

テニスは、走る、跳ぶ、止まる、ひねるといった、様々な競技にも通じる基本的な運動技能を養うことができるスポーツです。緩急多彩なボールに反応する瞬発力、最後までがんばれる持久力、広いコートであきらめずにひとりでやり通す精神力のほかにも、ラケットという道具を駆使することで、脳の発育を刺激し、ボールと相手を視ることで、眼の力が鍛えられるなど、とくに発育著しい子ども期に親しむ運動としては、たいへん優れたスポーツと言われています。 ITCテニススクールでは、一時的なテニス熱に流されず、常に、真剣な中での「楽しみ」、 楽しむ中での「真剣」を大切に、子どもの育成を続けてきました。この世界中で親しまれるテニスというスポーツを、子どもの成長、個人差に合わせ、無理や負荷をおさえた楽しい遊びから指導をはじめます。仲間づくり、 相手への敬意、 フェアな精神、 最後まであきらめない気持ちの強さ、 ルールを遵守してゲームを組み立てる知性を、遊びからスポーツに移る中で学んでいきます。仲間やライバルたちと切磋琢磨し、競技としての勝つことの喜び、負けるくやしさを経験しながら、生涯親しめる競技能力を身につけることを目指します。また、テニスを通じて得た様々な経験は、きっとスポーツの場以外でも役立つ時が来ることでしょう。

関連するまとめ

テニスをすると長生きに? 平均余命とスポーツの関連性

自分が今ハマっているスポーツ! それが健康に良いと思うと、一生続けていきたい! スポーツと健康寿命の関係性

オリンピックの追加競技に選ばれた「スカッシュ」とは

2028年の夏季五輪の追加競技にも選ばれた「スカッシュ」はどんなスポーツなんでしょうか

錦織圭選手×ヒプノシスマイク×ジャックス アニメーション新CMが完成!SWEETS篇…

株式会社ジャックスは、2013年よりスポンサー契約をしている錦織圭選手を起用した新CM2篇を、全国で放映開始…

関連するキーワード