バレーボールとは

バレーボールは、ネットによって分けられた18メートル×9メートルのコートで、2つのチームがネット越しにボールを打ち合う球技。ボールを落とさずに、3回以内のタッチで相手コートに返球する。相手チームのサーブをレシーブし、トスを上げ、スパイクを打ちこむのが基本的な流れで、攻撃と防御を交互に行うことになる。個人の高い技能はもちろん、戦術を理解し共有する固いチームワークや協調性が求められる。

どちらかのチームがコート内に落球したり、大きくはじいてアウトになったり、また反則によってボールを繋げなくなるまで、ボールを打ち合うラリーが続く。スパイカーのダイナミックなプレーや、諦めずにボールを追う姿から目が離せない。

バレーボールから派生したビーチバレーボールは、砂の上に設けられたコートで、2人1組のチームが対戦する。バレーボールは東京1964大会から、ビーチバレーボールはアトランタ1996大会から、男女ともオリンピックの正式種目となった。

ルールとは

バレーボールは、まず試合前に両チームの代表がトスを行い、トスに勝ったチームは、試合のスタート時にコートの外から相手コートに向かって打つ「サーブ(サービス)」を打つ権利(サーブ権)、またはコートを指定する権利を選択します。

試合は、最初のサーブ権を得たチームによるサーブではじまります。ボールがコートに落ちるか、ボールがアウトになるか、正しく返球できなくなるか、いずれかのチームが反則を犯すかペナルティーを受けるまで、ラリーは続けられます。

サーブ権を持たないチームがラリーを制した場合は、1得点とサーブ権を得て、そのチームの競技者は時計回りに一つずつポジションを移動する「ローテーション」を行います(※)。サーブ権を持つチームがラリーを制した場合、得点は入りますがローテーションは行わず、同じサーバーがサービスを行います。

バレーボールの種別によって、1チームの人数や1セットの得点が異なります。

※ローテーションはバレーボール6人制競技とソフトバレーで採用されています。ただし、小学生バレーボール(6人制競技)は、フリーポジション制を採用している場合、ローテーションをしなくても構いません。

出来るなら観戦がおススメ

初めて観戦した方がまず驚くのは、選手が打つスパイクや、サーブのスピードや音です。特に男子選手が打つクイックは目で追えない程の速さ、またボールが床に叩きつけられる音は迫力満点です!時にはボールが潰れてしまうのではないかと心配になるほどのパワースパイクが打ち込まれるのを目にするでしょう。 アリーナ席で観戦していると、ボールが自分の座席まで飛んでくることもよくあります。選手が打ったボールが間近に飛んでくるとドキドキしますよ。

また、サッカーや野球のような大きなグラウンドで行う競技では叶わない、至近距離での観戦が実現するのがバレーボール観戦の大きな魅力の一つです。選手達の掛け声が響き、座席がコートの近くであれば「次一本!」といった試合中のコミュニケーションまでリアルに聞こえてきます。時には選手と目が合ってしまうことも。競った場面でスパイクが決まり、選手のあげた雄叫びを耳にしたら興奮も最高潮に!選手の声が聞こえるということは、客席で応援するあなたの声も選手の耳に届きます!これだけ近くで試合を観戦できるのはバレーボールならでは!一度コート近くの臨場感溢れる席で、試合をご観戦いただくことをオススメします!

関連するまとめ

運動中に足が攣るのは体内で〇〇が不足している証!?

どのようにすれば、激しい運動に伴って生じるような、こうした体の特別な現象を抑えることができるのかについて、対…

スポーツ科学とはどのような学問ですか

スポーツの記事を読んでいると、よくスポーツ科学という言葉を目にします。 どのような学問なのかまた、学ぶことに…

関連するキーワード

takuji

こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?