乾燥してくる季節に重宝されるキンカン。そんなキンカンにはどのような効果があるのか?
キンカンの果実はミカン科の中で最も小さく、大きくても1個20g程度です。やや縦長でみかんを小さくしたような黄色の球形をしています。柑橘類の中では珍しく、皮が柔らかいため皮ごと食べることができ、甘みと少しの苦みを持つことが特徴です。
はじめに
キンカンと言えば、風邪引いた時やノドが痛い時は「はちみつキンカンのど飴」を食べたりしましたよね。キンカン自体がノドに良い成分が含まれていますね。今回はそんなキンカンについて紹介したいと思います。
キンカン
キンカンは、ミカン科キンカン属に属する常緑低木植物です。
7月~9月頃に数回に渡り白い花を咲かせます。キンカンの果実はミカン科の中で最も小さく、大きくても1個20g程度です。やや縦長でみかんを小さくしたような黄色の球形をしています。柑橘類の中では珍しく、皮が柔らかいため皮ごと食べることができ、甘みと少しの苦みを持つことが特徴です。
熟した果実が金色の柑橘であることから「キンカン(金柑)」と呼ばれるようになりました。
効果
血液中の悪玉(LDL)コレステロ-ルが増加すると、血管の内壁が脂質で分厚くなり、こぶのようにせり出して血管を狭めるため、高血圧や動脈硬化などが引き起こされます。キンカンに豊富に含まれるビタミンCやβ-クリプトキサンチンには、血中の悪玉(LDL)コレステロ-ルを減少させ血液をきれいにする働きがあります。さらに、ヘスペリジンには血圧を下げる働きがあるため、高血圧や動脈硬化の予防や改善をする効果があります。
キンカンに豊富に含まれるペクチンには、急激な血糖値の上昇を抑える働きがあり、血糖値が高くなることで起こる糖尿病の予防や進行の抑制に効果的です。さらに、β-クリプトキサンチンには高血糖が原因となって起こる肝機能障害を予防する効果もあります。
キンカンには血管を広げ血行を良くする働きを持つビタミンEと、毛細血管を強化して血流を良くする働きを持つヘスペリジンが豊富に含まれています。この2つの成分の働きにより、体のすみずみまで血液が行き渡り血行不良が原因で起こる冷え性や肩こり、腰痛の改善効果に期待ができます。
関連するまとめ
ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 464 view
数あるスポーツドリンク!よく飲まれているのは?
スポラボ編集部 / 500 view
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 611 view