4年に1回のアジア大会が始まりました。
アジア大会では、日本では馴染みのない競技も多く行われています。
そんな競技の一つのサンボを少し紹介していきます。

ソビエト連邦で開発された格闘技『サンボ』

サンボはソビエト連邦で開発された格闘技です。ソビエト連邦においては軍隊格闘術としても発展したようです。
ソビエト連邦内務省などで、徒手軍隊格闘術として採用されていた護身術としてのサンボを、バエヴォエサンボと言われ、日本ではコマンドサンボ、英語圏、イタリアではコンバットサンボと呼称されています。
今日では、こちらも打撃を追加した総合格闘技としてのスポーツ化とロシア連邦軍の軍隊格闘術としての分化が進んでいるそうです。

【勝敗判定・ポイント】

●一本勝
* 自分の態勢を崩さずに相手をきれいに投げたとき
* 相手の腕、または足の関節等を取ったとき
以上の場合は「一本」となり試合は終了する。また、試合中に両者に12ポイント以上差が開いたときは、一本と同じ扱いとする。なお、試合時間内に一本がなかったときは試合中にかけた技の得点が多いものが判定勝ちとなる。

● 1ポイント
* 相手にしりもちをつかせたとき
* 投げにより相手がマットに対し、90度以内に倒れたとき
* 相手が反則を犯したとき

●2ポイント
* 相手が肩から落ち、そのまま背中をマットにローリングさせる
* 相手がしりもちをつき、その反動で背中をマットにローリングする
* 寝技から押さえ込みに入り、10秒間押さえたとき
押さえ込みは1試合1回限りで、それ以上押さえ込んでもポイントにならない。

●4ポイント
* 相手をきれいに投げたときに自分の態勢が崩れる
* 自分の態勢を崩さずに投げ、相手が横から落ちる
* 投げたとき手をついたり、膝をつくこと、例えば巴投げ、横捨て身など
* 押さえ込みで20秒間押さえたとき
押さえ込みは1試合1回限りで、それ以上押さえ込んでもポイントにならない。

●反則行為
* 絞め技は禁止(体幹~首を絞めることが禁止)。
* 手首から先、足首から先をつかむことが禁止。
* 肘・肩関節への関節技が認められるが、ハンマーロック、手首、立った状態での関節技は禁止。
* 脚(股・膝・足首)への関節技(アキレス腱固め、膝十字固め)が認められるが、膝関節やかかとを捻るような関節技(ヒールホールド、足首固め)は禁止。
* 蟹挟、河津掛けが認められる。
* ジャケットの掴みに制限が少ない(帯の結びから先、帯の結びの余り、そで口の内側以外どうつかんでもよい。つかんでいる時間の制限なし)。
* 胴を絞めるポジション(胴絞め)は禁止。胸や脇腹をしっかり、相手の胸に密着していれば、抑え込みとして扱われる。

関連するまとめ

東映アニメーションがオリジナルアニメ企画を一般公募!アニメ企画&クリエイターを発掘す…

「東映アニメーション100年アニメプロジェクト」では、オリジナルのアニメ企画を広く一般から公募し、企画の募集…

いよいよ受験本番!明治R-1が学業成就を願い、話題のSHOCK EYEさんを起用した…

株式会社 明治(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松田 克也)は、受験シーズンに向けて、2019年12月1…

記念オリジナルグッズをプレゼント

「スプーン印」のお砂糖でおなじみの三井製糖株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 雑賀大介)は、 「ス…

関連するキーワード