今週日曜日には東京競馬場にて東京競馬場5週連続G1のフィナーレを飾る春の最強マイラー決定戦の安田記念が開催されます。昨年はサトノアラジンがロゴタイプ、レッドファルクス、エアスピネル等を一気にまくっての大勝利で幕を閉じた一戦でした。今年は昨年以上に好メンバーが出揃っており、今年はマイル界がまるで戦国時代に突入したかのような様相を呈しています。昨年の1着馬サトノアラジンは香港マイルを最後に引退、2着馬のロゴタイプもこの安田記念をラストランにしての引退ということで、昨年のワンツーが不在。ここ3年は前年に優勝した馬が必ず連対するというジンクスがあったものの、今年はそのジンクスはなし。いったいどの馬が飛び込んでくるのでしょうか。その中でも注目したいのは、重賞制覇まであと一歩のところで届かないことが続いているキャンベルジュニアと、昨年の桜の女王レーヌミノルにも注目です。

重賞初制覇が G1であっても!?キャンベルジュニア

ここまで重賞レースに参加も最高位が2着と若干のシルバーコレクターになっているキャンベルジュニアも出走予定です。相手関係にもよりけりですが、前走の京王杯スプリングカップでは強い競馬をしたなといった印象を受けており、あの感じでいければ今回も穴馬として面白いなと思っています。そう、穴馬です。流石にキャンベルジュニアと比べると、力関係が歴然な馬も多いということですので、今回ももしかしたらシルバー?の可能性があるのかなと。キャンベルジュニアにとって、アエロリットがいるというのは個人的には好材料になるんじゃないかと思っており、結局のところ末脚軍団が強敵すぎる上で、前半かから中盤のレース展開がこの馬にとってはカギとなり、アエロリットがハナを取ればある程度は流れてくれて中緩み自体も少ない感じになるにかなと。そうなれば、しぶとくロングスパートをかけることができるキャンベルジュニアにも好機といったところではないでしょうか。逆にこうなると、アエロリットあたりが前でしぶとく伸びるので、末脚軍団も気にしつつ、アエロリットを標的にしなくてはならないという問題も浮上してきますが。でもこの展開でなければキャンベルジュニアが表彰台を飾るには厳しいメンツなので、高速馬場で時計が出る状態で出走と行きたいところですね。

昨年の桜の女王が再び!?レーヌミノル

昨年の桜花賞以来勝ちから見放されているレーヌミノルも出走予定です。個人的には嫌いなタイプではないのですが、やはり条件が色々と噛み合わないと、ハイレベルだった昨年の牝馬クラシックで勝ったような劇的勝利というのがここ最近のレーヌミノルになって来るのかなと。桜花賞の時は、要は重馬場で、そしてハイペース。前が、そして後ろが消耗しやすい馬場状態で出し切れる状況に持ち込めれば本領発揮をして来るのがレーヌミノルかなと。仮に高速馬場で戦った場合は、基礎スピードはまだしも、トップスピードではおいていかれるし、キレそのものは G1レベルには至っていない感じです。レッドファルクス、サングレーザー、モズアスコットあたりと比較してみればわkるように、当日は置いていかれるでしょう。ここは思い切って大逃げというのも1つのてになるのかなと。アエロリットとレーヌミノルの4歳牝馬 G1馬同士でグイグイと前に行って5馬身以上のリードで展開してくれると安田記念のレース自体も大荒れになって面白そうなんですけどね。とにかく、今のレーヌミノルは普通にやっては勝てないのd、何かしらの秘策が欲しいなと。横山典弘騎手あたりに乗ってもらいたいなと思っていますが。

関連するまとめ

世代で最も速い馬が勝つ!今週末は皐月賞〜ジェネラーレウーノ・タイムフライヤー〜

今週は中山競馬場で3歳クラシックの皐月賞。いよいよ、最初の王冠を手にするのは一体どの馬になるのか。個人的には…

サマーマイル王者はウインガニオンとグランシルク!今年の京成杯オータムハンデ

サマーマイルも終結。グランシルクとウインガニオンが今年の王者となりました。

意外に多い芸能人の馬主〜儲かるものなの?〜

JRAの昨年の年度代表馬はキタサンブラックでした。 そしてその馬主は超大物有名演歌歌手のあの人です。 芸能人…