EAAは摂取するタイミングによって期待される役割が異なります。
今回はEAAの他のサプリメントとの併用法についてご紹介します!

EAAの効果と注意点

『EAA』は20種類のアミノ酸のうち、体内では合成することができない、食品から摂取する必要のある必須アミノ酸9種類を配合したものです。

摂取して高強度のトレーニングが行われたときに筋肥大が狙えるほか、筋たんぱく合成は『BCAA』を上回るとも言われています。

ただし、『EAA』は一気に摂取すると浸透圧性の下痢を引き起こしてしまう可能性があります。運動中に少しずつ飲むとよいでしょう。

プロテインとEAAを併用した時の効果

プロテインとEAAを併用する際は、サプリメントを摂るタイミングを工夫することで両者の効果を引き出せます。

トレーニングの1時間前にプロテインを摂取し(吸収時間が1時間程度のホエイプロテインがおすすめ)トレーニング中にEAAを飲むと、筋分解を抑えつつ筋タンパク合成を最大限に高めることが可能です。

効率よく筋肉を増やしたいのなら、EAA+プロテインの組み合わせ方を試してみてください!

グルタミンと併用するとどうなる

非必須アミノ酸の1つであるグルタミンは、体内に最も多く存在するアミノ酸です。

普通の食生活を送っていれば、足りなくなることはまずありません。

しかし、筋トレなどによって肉体にストレスがかかるとグルタミンの必要量は急増します。
このことからグルタミンは「条件下必須アミノ酸」と呼ばれます。

グルタミンの効果としては、筋分解の抑制と免疫力の向上などが挙げられます。
グルタミンは筋肉のエネルギーとして働き、筋分解の作用を弱めます。
さらに、免疫細胞や消化管のエネルギー源にもなり回復を後押ししてくれます。

疲労からの回復を早めてくれるので、グルタミンは筋トレ直後に摂取するのが効果的です。
筋トレ前や筋トレ中にはEAAを飲み、トレーニングが終わったタイミングでグルタミンも併せて飲むと良いでしょう。
EAAで筋トレを頑張った後はグルタミンで回復しましょう!

関連するまとめ

薬用ホワイトニング歯磨き「アスプラッシュ」AAA×ASPLUSH プレゼントキャンペ…

薬用ホワイトニング歯磨き「アスプラッシュ」の株式会社グリフィンは2018年9月10日(月)より、「AAA×A…

リモートワークの影響で住宅への意識に変化! コロナ禍でアクセスより「広さ・間取り」重…

~「行ってみたい有名人の家」1位:北川景子・DAIGO夫婦 2位:マツコ・デラックス 3位:所ジョージ~

キューサイ ケール青汁のグリーンな「映え」レシピ Instagram で300投稿達…

キューサイ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:神戸 聡)が運用する、公式Instagram「kyu…