梅の見頃は?

梅はバラ科サクラ属の一種で、奈良時代に中国からやってきたと考えられ、観賞用や果実の利用目的で、古来より栽培されています。品種によって開花のシーズンは異なりますが、だいたい12月下旬から3月中旬までが、梅の花の見頃です。

実は梅の品種は300種以上!!

梅の種類は現在300種以上もあるそうです。特に江戸時代に園芸ブームがあったそうで、そこで品種改良や交配が進み、多様な梅が生まれました。
品種は大きく分けて、3系統あり、「野梅(やばい)系」「緋梅(ひばい)系」「豊後(ぶんご)系」に区別される。

また、花を観賞するための品種を「花梅(はなうめ)」、実を収穫する目的の品種を「実梅(みうめ)」と呼びます。ちなみに、梅の品種は専門家でも見分けるのは難しいそうです。

東京の梅の名所

湯島天満宮(東京都・文京区)

春日通りの切通坂上り口にあり、泉鏡花の『婦系図(おんなけいず)』にも登場する。境内に咲く「湯島の白梅」が有名で、学問の神様として知られる菅原道真を祀っていることから、毎年春には多くの合格祈願者や観梅者が訪れる。

見頃は例年、2月中旬~3月上旬。白加賀、豊後梅、寒紅梅、おもいのまま、月影、冬至梅、都錦、見驚梅などの品種が楽しめます。

羽根木公園(東京都・世田谷区)

全体が小高い丘になっていて、紅白梅合わせて60種以上、約650本を見ることが出来る。また「せたがや梅まつり」も開催され、週末や祝日には模擬店が出て賑わうことでも有名。

例年の見頃は、2月中旬~3月上旬。おもいのまま、紅千鳥、八重野梅、白加賀などの品種が楽しめます。

関連するまとめ

アスリート必見!インテル長友選手が目指すケトン体体質とは?

先日、某TV番組で特集されたサッカーの長友選手が注目していると話題になったケトン体回路。糖質制限ダイエットを…

夏といえば海!日焼けの季節!人によって日焼けのダメージが違う?

夏は外に居るだけで自然と焼けちゃいますよね。年々肌へのダメージもきになるお年頃。 肌へのダメージが人によって…

二日酔いの解消方とは!!

社会人になるとお酒を飲む機会が増え、お酒の飲み過ぎで失敗してしまった方も多いのではないでしょうか?今回は、お…

関連するキーワード