計11個の型破りな音楽イベントの内容があきらかに!

レッドブル・ジャパン株式会社は、「音楽の解放区。」をテーマに今年も9月22日(土)〜10月12日(金)まで都市型音楽フェスを開催決定。東京の街全体を舞台にした音楽イベントの数々が、約1ヶ月間にわたって繰り広げられます。きゃりーぱみゅぱみゅ、向井太一、RHYTHMSTER、Survive Said The Prophetという初顔合わせの4組がひとつの会場に。またやくしまるえつこの作品「わたしは人類」を国立科学博物館で一夜限りの特別展示。相対性理論の100名限定ライヴパフォーマンスも同時開催。どれもが型破りで、まったく想像できなかった場所、想像を超えた音楽体験、予想外なアーティストの組み合わせばかり。この秋、東京は「音楽の解放区。」になります。その一部をご紹介。

前代未聞!?「山手線」の車内が走るライブハウスに!

通勤通学はもちろん、人気観光スポットめぐりにも欠かせない東京を代表する電車「山手線」に、 DJ機材やサウンドシステムを持ち込みスペシャルライブを実施。通常ダイヤのなかを音楽で満たされた特別車両が走ります。大崎駅を13時18分発、全長34.5km、東京都心をぐるっと62分の音楽の旅。渋谷、原宿、池袋、秋葉原と、見慣れた東京の街並みがいつもと違う場所に見えてくるかもしれませんね。

LOST IN KARAOKE

日本独特の文化=カラオケボックスを丸ごとジャックして、各部屋から気鋭アーティストのパフォーマンスをライブストリーミング配信するRed Bull Music の人気コンテンツ「Lost in Karaoke」がカムバック!今回は新宿・歌舞伎町のド真ん中にある「カラオケ館 西武新宿駅前店」の7つの部屋にDJ&LIVE機材、サウンドシステムなどを持ち込み、日本の音楽シーンの未来を担う若手アーティストたちのユニークかつ独創的なパフォーマンス&トークをお届けします。万華鏡のように飛び交う波形、催眠効果のあるリズム、ときには迫力のある歌声で、通常のカラオケボックスという空間の概念を取り払う企みです。このイベントはライブストリーミング配信で見るプログラムです。面白そうなのに現地には行けないのは少し勿体無い気もします。

「国立科学博物館」で一夜限りの特別展示

音楽のみならず、アート、テクノロジー、文筆など多彩な分野において、一貫してインディペンデントでの活躍を続けるアーティストやくしまるえつこがバイオテクノロジーを用いて制作し、世界最大の国際科学芸術賞アルスエレクトロニカ・ グランプリを受賞した作品『わたしは人類』。人類滅亡後のポストヒューマンさえも視野に、新しい音楽 ‒伝達と記録、変容と拡散‒ の形を探る試みであるこの作品を、地球や生命の歴史、人類や科学の歩みを問いかける「国立科学博物館」で一夜限りの特別展示。

さらに、やくしまるえつこが率いるバンド、相対性理論がこの『わたしは人類』を演奏する100名限定ライヴパフォーマンスも同時開催。

東京から始まったフェスの熱狂は、世界にも。

これまで20年以上にわたって革新的な音楽フェスティバルやワークショップなどを行なってきたレッドブルが新しく手がける都市型音楽フェス「Red Bull Music Festival 」。2017年の東京初開催を皮切りに、ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、サンパウロ、トロント、イスタンブールなど現在では世界各都市に広がりをみせています。去年の東京では約1ヶ月間に13イベントを実施。日本の音楽に 翼をさずける! をスローガンにKICK THE CAN CREW、水曜日のカンパネラ、中田ヤスタカ、Nulbarich、大貫妙子、小西康陽、小室哲哉&脇田玲、などが登場。総勢15,000人以上を動員しました。なかでも観客を囲むように4方向に配置されたユニークなステージ演出で注目を浴びた「SOUND JUNCTION」ではシークレットゲスト加山雄三と水曜日のカンパネラによるコラボがテレビや新聞で取り上げられて、お茶の間まで話題になりました。

今年も話題性抜群の「RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2018」、どれもが型破りで、まったく想像できなかった場所、想像を超えた音楽体験、予想外なアーティストの組み合わせばかり。この秋、東京は「音楽の解放区。」になります。

関連するまとめ

51%が「新品購入時に中古品相場を見る」と回答 20、30代女性のUSED品売買事情

20代、30代の女性たちは、USED品売買についてどのように考えているのでしょうか?UberやAirbnbな…

和歌山・佐賀の国産みかんを使用した 2 種類のスペシャルメニュー ★「Lipton …

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社が展開する紅茶ブランド「リプトン」は、名古屋、博多に展…

これが、青森県の本気のリンゴCMだ!「あおもりんご」

青森県は、3月8日「果物の日」に、青森の果物の代名詞であるリンゴの魅力を伝えるスペシャル CMを配信開始。次…