エネファーム パートナーズは、家庭用燃料電池エネファームの周知の為、オリジナルアニメーションムービー『イマノワタシニデキルコト・・・』前編を2016年9月30日(金)より公開いたします。

アニメ監督福田道生が手掛ける動画が公開

動画の脚本/演出には、「ぬらりひょんの孫 〜千年魔京〜(2011年)」や、「テラフォーマーズ リベンジ(2016年)」など数々の大ヒットアニメの監督を担当しているアニメーション監督、演出家、イラストレーターの福田道生さんを起用。キャラデザインには、「けいおん!(2009)」、「涼宮ハルヒの憂鬱(2009)」などこちらも大ヒットアニメの原画を担当している太田里香さんを、声優には、原田ひとみさん・津久井彩文さんを起用しています。前編・後編の2部作となっており、後編は11月に公開予定です。前編では、近未来からタイムスリップしてきた少女「ヨウ」と、現代に生きる女子高生「那海」が出会うまでのストーリーを描いています。
続編にも期待です!!

エネファームアニメ 『イマノワタシニデキルコト・・・』前篇 - YouTube

出典:YouTube

エネファームについて

エネファームは、わが家で電気をつくり、お湯も同時につくり出す家庭用燃料電池です。「エネルギー」と「ファーム=農場」を組み合わせて名付けられました。自分のエネルギーを自分でつくる。家庭用燃料電池「エネファーム」は環境にやさしいエネルギーの使い方を実現します。

■省エネ
エネファームは使うその場で発電するので、発電時の熱を利用してお湯をつくることができ、無理なく省エネに。

■CO2削減
エネファームは、CO2を大幅に減らすことができます。
毎日の省エネ行動も大切ですが、エネファームなら今までの生活はそのままに省エネを実現します。

■快適な暮らし
電気とお湯をつくるエネファームでもっと暮らしを快適に。
ガス温水床暖房やミストサウナなどと組み合わせれば、暮らしがもっと豊かに広がります。

■光熱費削減
エネファームは、ガスを使って発電します。電力会社からの購入電力が減り、電気代を抑えることができます。
電気代とガス代のトータル光熱費を節約することができます。

■エネルギー高効率利用
大規模発電所では、まとめて電気をつくりますが熱エネルギーは遠くまで運べない為、自宅に届くのは最初のエネルギーの約41%※1です。エネファームならなんと約95%※2のエネルギーを利用できます。
※1 低位発熱量基準。電力10社平均、平成25年度実績値を元にしたエネファームメーカーによる試算値
※2 エネファームメーカーカタログより。ただし、機種によって異なります

関連するまとめ

みんな大集合した「となりのトトロ」のゆびにんぎょうセットが全国のどんぐり共和国限定で…

ベネリック株式会社は、スタジオジブリ作品の新商品、「となりのトトロ ゆびにんぎょうセット みんな大集合(6,…

ママレード・ボーイ作者・吉住渉先生が夫婦や家族の写真をイラストにしてくれる!

ゆらぎ期女性の健康をサポートするエクエルで、これからもずっといい夫婦に 「ママレード・ボーイ」作者・吉住渉先…

“より身近で親しみやすいロボットへ”、新デザイン&ティザーサイトを公開!

「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、コミュニケーションロボットなどを企画・開発・販売するユカイ工学株…

HTMLファイルが開けません。->
S
S