はじめに

みなさんはリコピンをご存知でしょうか?
トマトに含まれている成分ですね。最近はこのリコピンの成分が話題にもなっています。しかし、リコピンとはなんぞや?と。いくらリコピンが体に良い成分かもしれませんが、トマトを苦手にする人たちからすると反応に困ってしまいます。ですが、トマトに含むリコピンに対する効果を知れば、トマト嫌いな方も食べたくなるのでは無いのでしょうか。

リコピン

リコピンとはカロテノイドの一種で、トマトやスイカ,ピンクグレープフルーツなどに含まれる脂溶性の赤色の色素です。
カロテノイドとは自然に存在する色素のことで、カロチノイドと呼ばれることもあります。緑黄色野菜に多く含まれ現在600種類以上が知られています。
カロテノイドは活性酸素を消す抗酸化力が強いのが特徴です。代表的なものとしてはαカロテンやβカロテン,ルティン,リコピンなど。その中でもリコピンは抗酸化力が強いのが特徴で、βカロテンの2倍、ビタミンEの100倍の抗酸化力を持ちます。

効果は?

リコピンの効果・効能は強力な抗酸化力から得られ、血糖値を下げる,動脈硬化の予防,喘息の改善,美白効果,ダイエット効果などがあると言われています。
また基礎研究レベルですがリコピンにはLDLコレステロールの酸化防止があると期待されています。

関連するまとめ

7人制サッカーソサイチとは?

『社交的サッカー』を意味する『Football Society(ポルトガル語ではFutebol Societ…

8月18日は〇〇の日!知っているあなたは凄い!

真夏です! 今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。 もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。 いろ…

近視・遠視・乱視・老眼。この違いを説明しましょう

近視・遠視・乱視・老眼。 これらの種類とそれぞれの違いについてまとめました。

関連するキーワード