クエン酸

クエン酸はレモンや梅干し、お酢などに含まれている成分で、疲労の原因となる乳酸の生成を抑える働きあることから、疲労回復に効果的とされています。他にも、肩こりや筋肉痛の改善・血流促進・カルシウム吸収率アップ・美肌などの効果もあるとされており、健康や美容の維持のためにもぜひ取り入れたい成分です。
また、クエン酸には殺菌作用があるので、食べ物が傷みやすい梅雨の時期にはお弁当などに入れると傷み防止にも役立ちます。
クエン酸が豊富な食材 …… 酢、かんきつ類(レモン・グレープフルーツ・キウイフルーツなど)、梅干しなど

ビタミンB1

栄養素からエネルギーを作り出すために欠かせないビタミンB群。その中でも、特にビタミンB1が重要とされています。ビタミンB1は疲れているときに激しく消費されるので、積極的に摂取したいです。ビタミンB1を補うことでエネルギー代謝がサポートされ、疲労回復へとつながります。
ビタミンB1が豊富な食材 …… 豚肉、うなぎ、玄米、大豆、落花生など

タンパク質

脂質・糖質と同じく三大栄養素の一つ・たんぱく質の摂取も大切です。たんぱく質不足は、疲れやすさ・免疫力低下・むくみなどの原因になります。爪がすぐに割れたり髪の毛がたくさん抜けたりする場合は、たんぱく質がかなり足りていない可能性があるそうです。

たんぱく質には、体に吸収されやすい動物性とコレステロールが含まれない植物性があり、バランスの良い摂取が大切です。動物性は吸収率に優れているものの、摂りすぎは体脂肪やコレステロール値にも影響する可能性があるので、植物性たんぱく質も適度に取り入れると良いです。
動物性たんぱく質が豊富な食材 …… 肉、魚、卵、チーズ、乳製品など
植物性たんぱく質が豊富な食材 …… 豆製品・豆類(大豆、豆腐、ピーナッツバター、納豆など)、パン、ご飯など
これらの栄養素を摂りながら元気に梅雨を乗り切りたいですね。
個人的には、豚肉の梅しそ巻きや、酢だこなど、クエン酸をしっかり摂りながら、
サッパリ食べたいですね。
どうしても逃げられないこの嫌な梅雨。だったら良い栄養を摂って美味しく食事をして
過ごしてみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

美味しい食材が豊富な食欲の秋!でも、「食べ過ぎ」による胃腸の不調は回避しましょう!

食欲の秋!だからといって、食べ過ぎは禁物。この時期は胃腸に不調が出やすいので、胃腸に優しい食生活を心がけまし…

関連するキーワード