鹿島アントラーズ 優勝!

早いようで日本のスポーツ界では、早くも今年のシーズンの折り返しを迎えようとしています。サッカーJ1は鹿島アントラーズが最後の2節で順位を逆転し、優勝しました。残りの2節を残した時点で2位につけていて最後は最終戦をホーム鹿島にアビスパ福岡を下して優勝をきめました。国内タイトルの数で圧倒している鹿島アントラーズ。今回はそんな鹿島アントラーズ強さの秘訣に迫りたいと思います。

伝統の4-4-2

鹿島アントラーズといえば、4-4-2といっていいくらい、鹿島アントラーズのものになっています。チームの精神的支柱でベテランの小笠原選手をはじめとして、堅い守備がウリのチームです。私が好きな清水エスパルスとはJリーグが開幕してから何度も対戦してきました。先制されると、ピッチを広く、ワイドに使ってボールを回して隙さえあれば突いてくる。そんな印象があるチームです。Jクラブ1勝ち方を知っている、試合巧者の鹿島アントラーズ。一部の人たちは残り時間が少なくなったアントラーズが勝っている試合ではうまく時間を使うことを『鹿島る』なんて言っています。強さに対しての皮肉も込められていることばですね。

国内主要タイトル獲得数最多

Jリーグ、ルヴィンカップ(旧ナビスコカップ)、天皇杯の優勝回数の合計はなんと17回。なかでも前人未到のリーグ戦3連覇を果たしています。このころの鹿島アントラーズは本当に強く、対戦したくないチームでした。ただ、リーグ戦での成績はオリジナル10では清水エスパルスが唯一通算成績で勝ち越しているチームです。その他のチームをみると川崎フロンターレが勝ち越しています。この2チームしかないというのは驚きですね。

若手とベテランのバランスが最高

アントラーズは、代表経験のあるキーパーの曽我端や小笠原など、チームを引っ張るベテランに柴崎や植田、昌子などの若手が融合し、いまや3連覇したときの常勝軍団の雰囲気も出ています。この勢いある鹿島をセカンドステージでどのチームが止めるのか。それも楽しみですね。

関連するまとめ

三協フロンテア柏スタジアム

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟の柏レイソルの運営会社である株式会社日立柏レイソルが所有・管理していま…

遂に始まる!サッカーアジア最終予選

9月2日、ついにサッカーW杯の最終予選が始まります。我らが日本代表の初戦の相手はオマーンです。

関連するキーワード