風邪やインフルエンザなどが流行する季節、絶対に風邪を引けない状況もありますよね。
風邪の予防でマスクをしている人が良くいますが、それでも風邪を引いてしまったり。

マスクもしているのにどうして?とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、実はマスクだけでは風邪の予防には不完全なのです。
むしろ、喉からの空気感染よりも気をつけなければならない、意外なウイルスの侵入経路があったのです。

目をこすることでウイルスを身体に入れている可能性がある

マスクはしているのに、何故か風邪をひいてしまう人、頻繁に風邪をひく人、もしかしたら無意識のうちにアレをやってしまっていませんか?

そのアレとは「目をこする」こと。

喉からのウイルスの感染は、空気中の埃などに混じったものを吸い込んで、それが喉の粘膜に接触して起きます。
マスクをしていればそれをかなり防ぐことは出来ますが、目からの感染には意外と無頓着です。
無意識のうちに目をこすってしまったり、疲れたからと目頭を押さえてしまったり。

これらの行為が、知らず知らずのうちに、ウィルスを体内に入れたいた可能性があるんです。

外出時は特に要注意

電車の吊革、ドアノブ、エスカレーターの手すりなど、風邪をひいた人が無数に触ってウイルスがダイレクトに付着しているところを、素手で触って、さらにその手を洗わずに目をこすると、目の粘膜にウイルスがダイレクトに付着するので、喉から空気感染するよりもその危険性は高いのです。

マスクをしていても、目を無意識にこすっていては、風邪のウイルスを粘膜にわざわざ付着させているようなものです。
なので、目をこすりたくなった場合でも、必ず手を洗ってからこするようにすれば、風邪を引く可能性をグンと減らすことが出来ます。

その上でマスクをすれば尚安心ですね。

目を掻くときは必ず手を洗うこと
電車や外にいるときに目を掻かないのはもちろん、職場や学校でも風邪を引いている人がいる場合は、室内に入ってから手を洗っても目を掻くのは危険です。
今までよりも風邪に感染するリスクを大幅に減らすことが出来ますので、外にいるときや手を洗う前には、絶対に目を掻いたりこすったりしないようにしてみて下さい。

目を掻くときは必ず手を洗うか、ティッシュなどで手が直接目の粘膜に触れないようにして掻くようにして徹底しましょう。

関連するまとめ

2020年、100周年を迎える箱根駅伝に自分の夢を重ねる男女を描くストーリー。元乃木…

サッポロビール株式会社は、2020年1月2日(木)に日本テレビ系列で放送される、第96回東京箱根間往復大学駅…

頑張る女性を応援したい!! 織田信成、弁天様姿で癒しを届ける! 2月26日にオープン…

大阪ベイタワー合同会社は、2月21日(木)より温泉型テーマパーク「空庭温泉」の新CMを公開するようです。 今…

RTDプロテインのスタートアップ・キッカス&カンパニーベジ-&プロテイン スムージー…

ハイプロテインウォーターMURBを展開するスタートアップ・キッカスアンドカンパニーは、野菜の栄養もぎゅっと詰…