「ドーハの悲劇」とは

先日、日本代表がドイツから大金星をあげたことで、「ドーハの歓喜」と盛り上がりました。もともと「ドーハの悲劇」という日本サッカー界に残る試合があり、この悲劇の地であったドーハを歓喜に変えたことで、生まれた言葉になりますね。

そもそも「ドーハの悲劇」とは、1993年10月、ワールドカップアメリカ大会のアジア最終予選で、日本がワールドカップ初出場をあと一歩のところで逃したことを表す言葉で、その舞台が今大会が開催されるカタールであり、その首都であるドーハだったんです。

Jリーグ元年、日本サッカーが初出場をかけたアメリカ大会の最終予選!

時を遡ること1993年。この年は5月にJリーグが開幕した年で、国内は空前のサッカーブームとなっていました。いまではW杯に出場するには当然といった日本ですが、この時はまだ日本はワールドカップに出場したことがありませんでした。

そして、舞台は1993年10月、翌年のワールドカップアメリカ大会のアジア最終予選。初出場の期待が高まる中で行われたアジア最終予選は、カタール・ドーハでの集中開催(セントラル開催)でした。最終予選に出場したのは日本のほか、サウジアラビア、韓国、イラン、イラク、北朝鮮の6チーム。1994年のアメリカ大会までは本大会に出場できるのは今の32チームより8チーム少ない24チームだったこともあり、アジアに与えられた枠はわずか「2」という狭き門だったんです。

6チームによる総当たりで行われた最終予選で、日本はイラクとの最終戦を前に首位に立ち、勝てばワールドカップ初出場が決まる大一番を迎えました。

終了間際で失ったW杯の切符

イラクとの最終戦。試合は2対1と日本が1点リードのまま、後半45分を経過し、このまま逃げ切れば、日本のW杯初出場という状況。

残り時間がほとんどない中でのイラクのコーナーキック。イラクは意表を突いたショートコーナーで、右サイドからのクロスボール。これを頭で合わせられ、土壇場で2対2の同点に追いつかれ、試合は終了。この結果により、つかみかけたワールドカップの出場権を失いました。

これが日本のサッカー史上に残る「ドーハの悲劇」と語り継がれるようになったんです。

再び、歓喜を!!

初戦でドイツに劇的な大金星をあげたものの、コスタリカに惜敗した日本代表。グループリーグ最終戦、絶対に負けられない戦いはスペイン戦となります。厳しい相手ですが、再びこの地に、そして日本に歓喜をもたらしてもらいたいですね。がんばれ、日本!!

関連するまとめ

年棒なんと2350%アップ?!仏期待の若手DF!

フランス・サッカー1部リーグ、パリ・サンジェルマンがプレスネル・キンペンベ選手と新契約を結んだ。この契約によ…

ジョー・コール:サッカーの忘れられた天才

ジョー・コール、サッカー界の隠れた宝石。彼の名前は、サッカーの歴史の中でしばしば忘れ去られがちですが、その才…