オリンピックや世界陸上の投てき競技で、言葉で表すことの出来ない声をだして投てきする選手がほとんどですよね。

この声ですが、ただ単に気合いを出すために出しているだけではないんです。

シャウト効果!大声を出すことは効果あり!!!

大声を出すことで力が出る。パフォーマンスが上がる。
これは本当のようです。

この効果のことをシャウト効果といって、最大筋力を発揮している状態で大声を出すことで筋力が5%ほどアップするという実験結果があるとのこと。
オリンピック競技で砲丸投げ選手が砲丸を投げる時に大声で叫んでいるの
あれもそうしたほうがパフォーマンスが伸びることを経験の中で体得したからではないでしょうか。
このような方が逆に無理をして声を抑えるようにすると記録出なかったりすることもあります。

テニス界ではシャラポワもボールを打つときに叫んでいます。それはうるさいぐらいの声ですが、これもシャラポワが声を出したほうがより筋力が出るというシャウト効果を感じているからでないでしょうか。
人間は頑張って筋肉を使っているつもりでも脳の中で抑制が働いて筋肉をフルで使わないようになっています。

ですが、この抑制が外れると「火事場の馬鹿力」のような自分では想像もできなかったパワーを発揮することがあります。
そのような仕組みが体には備わっているようです。

実は日常でも使っているシャウト効果

シャウト効果はスポーツやトレーニングをしている時だけに使っていると思いがちですが、日常でも意外にシャウト効果は使われています。

例えば重い物を持つ時など、声を出して持ち上げたりしませんか?
あれもシャウト効果ですね。
持ち上げるという動作、立つという動作、投げるという動作、人間の動作は身体のいろんな筋肉が相互に関係して作り上げられています。
シャウトには、運動で使うあらゆる筋肉を連動させ、最高のパフォーマンスをするタイミングをピッタリと合わせる効果が出るので、無言では持ち上がらないものが、声を出せば持ち上がることもあるかもしれませんね。

関連するまとめ

ゲームセンターの臨場感が“自宅”でよみがえる!『アストロシティミニ』「バーチャファイ…

株式会社セガトイズ(本社:東京都台東区、社長:佐々木章人、以下セガトイズ)は、2020年12月17日に発売を…

2020年、100周年を迎える箱根駅伝に自分の夢を重ねる男女を描くストーリー。元乃木…

サッポロビール株式会社は、2020年1月2日(木)に日本テレビ系列で放送される、第96回東京箱根間往復大学駅…

【GODIVA】コレド室町 カドチにて「復刻版ピンクバン」が大切な人とシェアいただく…

ゴディバ ジャパンは、かつて第二次世界大戦後のブリュッセルで、ピンクに彩られたゴディバの配達用のバンが人々を…