冬こそ、身体を動かそう!

寒い時期は、出来れば体を動かしたくないもの。しかし、体を動かさないと、筋肉はどんどん痩せていってしまいます。例えば、風邪などで1週間寝込んだ場合、筋力は20%も低下してしまうそうです。2週間ならばその倍という、驚くべきスピードで衰えてしまうんです。

筋肉が痩せると代謝も下がり、どんどん痩せにくい身体になってしまうので、動かない生活はダイエットの大敵なんです。逆に、筋肉量が増えると代謝が増え、何もしなくても痩せやすい身体になるんです。

運動できない方は、基礎代謝から意識してみる!

運動したいとは思っても、なかなかハードルが高いという方も多いですよね。でも、日常のちょっとした工夫でも代謝を上げることはできるんです。

ポイントは基礎代謝になります。基礎代謝は、体温、呼吸、心拍など、人間が生きていくために必要な最低限のエネルギーのことのですが、基礎代謝を主に担うのは、走ったりする、運動に関連する筋肉ではなく、呼吸をしたり、体を中心から支えたりする役割を持つ筋肉になります。

運動の時間が取れない方は、この基礎代謝を上げるために背筋を伸ばして姿勢を正すようにしたり、腹式呼吸を意識するなどを日常生活で意識してみましょう。

運動のし過ぎは注意!

逆にいきなり運動し過ぎないようにしましょう。鍛えたり、トレーニングをすることによって、筋肉は破壊されますが、24~48時間をかけて徐々に修復されます。その時間に適切な休養をとることで、一度減少してしまった筋肉がトレーニング前よりも大きな筋肉になり、これを“超回復”と言います。この超回復が起こるのを待ってから次のトレーニングをすると効率よく筋肉を増加させることができます。つまり筋肉の超回復には十分な休養が大切で、筋肉痛を引きずりつつ運動をするのは逆効果になってしまいます。筋肉回復のために運動後には良質なたんぱく質を摂るようにしましょう。

関連するまとめ

慢性頭痛のなかで一番多いのが緊張型頭痛

無理な姿勢や過度な緊張、ストレスなどが重なって起こると考えられている緊張型頭痛。 慢性頭痛のなかで一番多いの…

暴飲暴食のあとの後悔、、、「胃もたれ」はなぜ起こる?

昔はそんなことなかったのに、食べ過ぎにより「胃もたれ」になってしまいました。もちろん食べ過ぎが原因なのですが…

名前以上に恐ろしい!話題の「ゴースト血管」とは

血液がほとんど流れなくなり、やがて毛細血管が消えてしまうという症状が話題になっています。その症状の名は「ゴー…