テリトリーを守る

犬はテリトリー(縄張り)意識が強い動物で、他の動物が自分のテリトリーに入ってきた場合、威嚇・攻撃をして侵入を防ごうとします。

家庭犬となった犬は?
飼い犬を玄関先につないでおくと、番犬として来客に吠え立てるのはこの習性からです。
(怖がりな性格や経験などが関係している場合もあります。)
しかし、番犬として生活している犬にはいつもストレスがかかっていることを知っていましたか?
いつ何時、見知らぬ人や他の動物が自分のテリトリーに入ってくるか判らず、常に緊張や不安で一杯なんです。
飼い犬のストレスを軽減させるためにも、人通りが少なく物静かな場所に、ハウスをつくってあげるとよいでしょう。

マーキングをする

マーキングとは犬が自分のテリトリー(縄張り)を主張する行為です。
とくにオス犬は、自分の縄張りを誇示するために、より高い位置にオシッコをかけようとします。

家庭犬となった犬は?
飼い犬が散歩中マーキングをする理由は、本来のマーキングの意味とは少し違ってきているようです。
散歩コースには、自分以外にもたくさんの犬が通っています。
そんな状況で、「ここが自分のテリトリーだ!」なんてマーキングで主張しても、テリトリーを守れるわけありません。
それよりも、マーキングすることで、「ボクはここの近くに住んでいます♪よろしく♪」と他の犬にお知らせをする目的の方が強いようです。
しかし、あちこちの電柱や塀にマーキングさせるのは、飼い主としてマナー違反です。
マーキングはオシッコではないので、何ヵ所もさせる必要はありません。
させても良い場所を限定し、それ以外は立ち止まらずにドンドン歩いて通り過ぎてしまいましょう。
マーキングは、早期に去勢することである程度は予防が可能です。

穴を掘る

穴を掘って食べ物を隠すのは、いざというときに備えての犬の本能です。
出産のとき、涼をとるときも穴を掘ります。
また、単にストレス発散や暇つぶしのために、がむしゃらに穴を掘る場合もあります。

家庭犬になった犬は?
飼い犬が穴を掘るのは、決してイタズラでするのではなく、いろんな意味があるのです。
だから、「コラ!掘るな!」と叱るのは、少しかわいそうかもしれませんね。

関連するまとめ

いくつ知っていますか?12月23日にある〇〇の日!

2019年令和元年の大晦日もすぐそこです あっという間の1年だったのではないでしょうか? 本当に時間の流れは…

メジャーどころからマイナーなものまで。2月13日の◯◯の日

2020年2月 なんとな〜く縁起良さそうな数字が羅列している今月。 そんな月の2月13日にある◯◯の日を紹介…

漢方薬という言葉は聞いた事はあるが、効果などはどういった効果があるのか?

漢方薬は、自然界にある植物や鉱物などの生薬を、原則として複数組み合わせて作られた薬です。

関連するキーワード