パンと昆布つくだ煮との出会い

フジッコ株式会社は、「パン×昆布つくだ煮」で作る『パンつくレシピ』キャンペーンを実施すると発表いたしました。発売より、昆布つくだ煮と米飯は切ってもきれない関係にあり、ごはんのお供として長らく親しんできましたが、新しい昆布つくだ煮の需要を創造するために、定番のお米以外のおいしい組み合わせとして「パン×昆布つくだ煮」を提案。誰でも簡単に作ることができる『パンつくレシピ』を通して、朝食シーンでの食需要拡大を目指すとのことです。

パンつくレシピとは

パン×ふじっ子煮(昆布つくだ煮)で作る新しい食べ方。食パンの上にのせて、シンプルにいただくのはもちろん、お好みの具材をプラスすれば、カンタンおいしいアレンジパンの完成です。

今回のキャンペーンでは、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』『マッサン』『あさが来た』で料理指導担当をされた料理研究家 広里貴子さん監修のもと、カンタンおいしい『パンつくレシピ』を開発。広里さんは「つくだ煮にはごはんと思っているみなさん。実はパンとも相性が良いのはご存知でしょうか?まだ「パンつく」をしたことのない方。騙されたと思ってまずはこちらのレシピから作って食べてみてください。作り方はとっても簡単です!パン×昆布つくだ煮の「パンつく」レシピは朝ごはんにもピッタリです。」とコメントされています。

レシピ詳細と他のレシピについてはサイトにて公開中とのことです。

昆布はゲン担ぎにピッタリ!

昆布はいにしえより神事でお供えされ、「喜ぶ」になぞらえて、戦国時代の出陣式で戦勝を祝う三宝(鮑・勝ち栗・昆布)としても使用されてきました。また、別名「広布(ヒロメ)」が転じて  “お披露目“となるほど縁起の良い食品です。つまり、昆布は、毎日できるゲン担ぎ食材。毎日の好スタートを願って、食物繊維、ミネラルが含まれる昆布で、健やかなゲン担ぎに昆布食品をどんどん摂っていきましょう。

関連するまとめ

フルーツの女王。それはマンゴスチン

フルーツの女王と言われるマンゴスチンの秘密に迫りましょうか

食べ放題は儲かる?

食べ放題のお店に行くと、「よしっ、元とるぞ」 なんて意気込んで行って食べ過ぎてしまうこともありますよね。 こ…

優れた効果を持つ栄養が豊富な「梅」!

「梅」にはカラダにいいクエン酸などカラダにいい栄養成分が豊富!