毎日のお風呂は、汗や汚れを落とす以外にもリフレッシュ効果が期待できます。
お気に入りの入浴剤を入れて、香りや効能を楽しむ人も多いのではないでしょうか。
そんな毎日のお風呂で取り入れてほしいのが酸風呂です

炭酸風呂には様々効果が期待できますので、ご紹介します。

炭酸風呂に期待できる効果

①血行促進
炭酸風呂に入るとお肌が赤くなります。これは血流が良くなっている証拠です。高濃度の炭酸風呂は毛細血管の血流を通常の7倍くらいまで増加させるといわれており、炭酸風呂に入ることで血行を促進する効果が期待できます。

では、なぜ炭酸風呂に入ることで血行がよくなるのでしょうか。そのしくみを解説します。
ヒトは呼吸によって酸素を取り入れ、肺から吸収し、血液によって身体の隅々にまで酸素を行き渡らせます。

酸素を受け取った細胞では、酸素をエネルギーとして利用し、炭酸ガスを燃えカスとして血液中に排出します。排出された炭酸ガスも血液によって肺まで運ばれ、呼吸によって体の外に排出されます。

これが私たちの身体の中では絶えず繰り返されていることです。

炭酸風呂に溶け込んだ炭酸ガスは、皮膚を通り毛細血管に入りこみます。血液の中の炭酸ガスの濃度が高くなると、「細胞が活動した燃えカスが増えている、細胞が活発に活動しているから酸素をもっと供給しなくては」と判断され、細胞への酸素の供給量が増えます。

すると、血液の中は相対的に炭酸ガスが多く酸素が少ない状態になり、身体は「酸欠状態」と判断を下し、送り込む血液の量を増やします。こうすることで血管が拡張し、血行が促進されるのです。

②体臭予防
体臭の原因は、酸性のにおいとアルカリ性のにおいの2種類があります。
「重曹水やクエン酸水で体臭がとれる」なんて話を聞いたことがあるかもしれません。重曹水はアルカリ性なので、酸性のにおいを中和してくれます。

反対に、クエン酸は酸性なのでアルカリ性のにおいを中和してくれます。においを中和することによって消してくれるのです。

ちなみに炭酸風呂はというと、「弱酸性の炭酸風呂」と「弱アルカリ性の炭酸風呂」があります。人工の炭酸風呂は弱酸性ですが、天然の炭酸風呂は中性から弱アルカリ性です。

これはなぜかというと、炭酸ガスのみを溶かし込んだ人工の炭酸風呂は弱酸性を示すのですが、天然の炭酸風呂は他の成分も溶け込んでおり、中和されたりアルカリ性の成分のほうにpHが傾いたりするためです。

したがって、自宅で作る人工の炭酸風呂であれば酸性なのでアルカリ性の体臭を、天然の炭酸風呂ならアルカリ性なので酸性の体臭をやわらげてくれます。

③毛穴の汚れを落とす効果
炭酸にはお肌の古い角質や皮脂を吸着する働きがあり、手やスポンジなどで洗うだけでは取れにくい汚れもおとしてくれる効果があります。

また、重曹の粒子がスクラブのような働きをしてくれるのでピーリングのような作用もあります。重曹の粒子は硬すぎず水分によって丸みをもつため、市販の硬いスクラブでは傷つきがちなお肌にも優しく負担をかけにくいです。

炭酸風呂の注意点

炭酸風呂は時間がたつと、少しずつ炭酸がなくなりますので、炭酸風呂の効果が薄くなってしまうので、炭酸風呂を作った時はすぐに入浴しましょう。

次に、お風呂の温度ですが、いつもよりもぬるめでOKです。
炭酸風呂はぬるめでも温まりますので、その日の気温にもよりますが38℃前後で良いでしょう。

関連するまとめ

次はこれが来る!!注目のスマホアプリとは??

日本でもリリース。スターバックスコーヒ公式アプリ登場!! スタバをもっとたのしくスマートに!!

エコで経済的な浄水フィルター付きボトル「fill&go Active」

ドイツ生まれの家庭用浄水器メーカー、BRITAJapan株式会社は、外出先でアクティブに活動するシーンでの水…

関連するキーワード

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集