ストレス対策に

グレープフルーツ最大の効能は、ストレス対策に優れているという点です。
グレープフルーツにはビタミンCが豊富に含まれています。100gあたりのビタミンCの含有量は同じ柑橘類のみかんと同程度です。
グレープフルーツを1個食べれば、1日に必要なビタミンCを摂取することができます。
ビタミンCはストレスに対抗する作用を持つ副腎皮質ホルモンの合成を促すため、ストレス対策には効果的です。また、ビタミンCはカラダの老化を防ぐ効能や、美肌効果、免疫力を高め、風邪などがひきにくくなるなどの効能も期待できます。
一方で、ビタミンCはまとめて蓄積できない栄養素でもあります。グレープフルーツなどの果物でこまめに摂取することが望まれます。生の果実が食べれれない場合はジュースなどで補いですよ。

クエン酸が豊富

グレープフルーツにはクエン酸が豊富に含まれています。全酸の90%近くがクエン酸で占められています。
クエン酸はグレープフルーツの酸っぱさの元です。クエン酸にはTCAサイクル(クエン酸回路)の働きを活性化させる作用があります。
クエン酸を含む食品を摂取することで、体内のクエン酸サイクルが活発化し、疲労回復へと導きます。また、クエン酸は二日酔い対策としても有効です。クエン酸は肝臓の機能を改善し、アルコールの分解を早める効果があります。
どうも飲みすぎてしまったなというときには、グレープフルーツはおすすめです。生のグレープフルーツが難しい場合は、ジュースでもOK。ジュースだったらコンビニでサクッと買えますね。
クエン酸を含む食品は他に、梅干しや酢などがあります。

香りに効果が⁉︎

グレープフルーツの効能は食べるだけではありません。
実は香りにも効能が期待できます。グレープフルーツの香りを嗅ぐと、脂肪燃焼効果が高まります。また、イライラをやわらげて、心をおだやかにする効能も期待できます。
グレープフルーツの皮にはヌートカトンと呼ばれる成分が含まれています。1~2ppmで香気が生じます。ヌートカトンは化合物の一種で、特にホワイト種のグレープフルーツに多く含まれています。
ヌートカトンを嗅ぐと交感神経が活発になり、脂肪燃焼効果を高めるタンパク質が作られるようになります。
運動する前にグレープフルーツの香りを嗅ぐとより効果的かもしれませんね。ちなみに、香りは精油(アロマオイル)でもOKです。

関連するまとめ

筋膜リリースの「筋膜」ってなんなの?

最近、「筋膜リリース」ってよく聞きますが、そもそも筋膜ってなんなんでしょうか?筋膜リリースの効果と注意点と共…

日本料理だけではなく中華料理にも多く使用されるナス。どんな効果があるのでしょうか。

日本料理だけではなく中華料理にも多く使用される他、トマトソースとの相性が良いためイタリアンにも多く使用される…

最近話題の「MCTオイル」って、どんな油?

最近、耳にするようになった「MCTオイル」。なんとなく身体に良さそうな感じですが、いったいどんなオイルなんで…

関連するキーワード