シュートとは?

シュートは、リリースした手の方向に曲がる変化球です。
リリース直後の球筋は直球に近く、右投手の場合は右打者に対し近づくように変化し、投手によっては直球より速くなることがあります。そのため打者が直球と思ってスイングするとバットの芯から外れて根元に当たることになり、詰まらせて内野ゴロに打たせて取ったり、ファウルボールを打たせてストライクを稼ぐのに有効な球種とされています。
有名な使い手としては、「カミソリシュート」の異名を持つキレ味のあるシュートを武器としていた平松政次投手が有名です。

シュートの投げ方

シュートは人差し指を縫い目に沿って握ります。
中指は人差し指に揃えて置きましょう。
肘に負担をかけないリリースは、腕の自然な内捻りを使って行います。
ストレートの様な自然な腕の振り方をした時、リリース直後から腕が内側に捻られます。
これは体の構造上の自然な動きで、この内捻りよって肘に負担がかかることはありません。
では、この内捻りをどうやってリリース前に起こすのかというと、体の開きを早くすることで起こすことが出来ます。
ストレートが”シュートする””シュート回転になる”というのも、この体の開きが原因です。
そして人差し指に力を入れてリリースします。
そうすることでシュート方向へ回転が強くかかり、変化量も大きくなります。
ただ、体の開きを早くし過ぎて、投げる前に打者に球種が分かってしまわないように注意しましょう。
シュートがストレート並みの球速や球威があるのは、こうしたストレートと変わらない自然な腕の振りからリリースされているという理由なのです。

シュートは肘への負担が大きく、故障率の高い変化球として認知されていますが、投げ方次第で肘への負担を抑えることも可能です。
しかし、無理な投げ方をすれば他の球種よりも故障率が高いのも確かなので注意する必要があります。
習得する為の練習時には多投を避け、時間をかけて地道に練習するようにしましょう。

関連するまとめ

安打製造機【ルイス・アラエス】

愛称はシャワーを意味する「ラ・レガデラ」

野球人口減少を食い止めろ!その対策案

野球人口減少を食い止めるには、プロから力を入れていかなければなりません

関連するキーワード