・自律神経とは

仕事や予定に追われて、これらの不調を放置してしまうと、吹き出物や乾燥などの肌トラブルがおこりやすくなりますよね。また、疲れやすくなったり、イライラしがちになったり、集中力が低下するなどの悪影響も体験した事もあるのではないでしょうか。

まず、自律神経とは、生命活動の根幹を支える、呼吸や血流、臓器や期間などの働きを無意識のうちに整えているもので、“交感神経”と“副交感神経”があります。これが1日のうちに交互に働いているのです。これはどちらが優位であればいいと言うことではなく、両者がバランスの良い状態で維持されていることが理想です。

自律神経のバランスが崩れると、美の三大不調以外にも、体には、さまざまな不調が現れてくると言われてます。
不眠、食欲減退、倦怠感、やる気がなくなる、うつっぽくなるなどさまざまな変調が起こってきます。時間に追われている私たちはこういう変化を見落としがち。これらは、自律神経のバランスが乱れることが大きな原因なので、これを整えることで、これらの不調は改善されると言われてます。

・何をすれば良いか

朝起きて、コップ1杯の水を飲むだけで、1日が快調に過ごせると言われてます。
この理由は2つあって、1つ目は睡眠中に失われた水分を補うという意味があります。人間の体の60%は水でできており、この水は生命維持のために、重要な働きをしますが、加齢とともに体内の水分量は減少の一途。これを補うためにも、朝の水分補給を意識的に行ってください。
もうひとつの理由は、腸の動きを促すためです。コップ1杯の水を飲むと、胃に飲んだ分の水だけの重さが加わり、胃の下にある大腸の上部を刺激します。これを“胃結腸反射”というのですが、これにより、腸が動きやすくなり、便秘の改善に効果的と言われてます。

・最後に

いかがでしたでしょうか。
誰でもできる、コップ一杯の水分補給。
明日からでも実践してみては。

関連するまとめ

インフルエンザにかかってしまった!そんな時、食事はどうすべき?

インフルエンザの猛威が私の周りでも起きています。そんな時、やはり食欲は無くなるみたいですね。でも栄養はしっか…

コーヒーの効果をご存知ですか?

コーヒーは目が覚める効果だけなのかと思いきや、他にも色々と健康にいい効果があります。

食生活を見直して、食事のバランスの乱れを改善しよう!

健康にはバランスの良い食事と適度な運動が必要ですが、コロナのよる自粛生活により食事のバランスが偏ったり、運動…

関連するキーワード

takuji

こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集