数多くの人々を魅了する競馬。その主役はやはり競走馬、サラブレットでしょう。
競馬ファンにお気にいりの馬は絶対にいますし、その年その年で強かった馬の名前なの忘れることはないでしょう。

オグリキャップにナリタブライアン。
サイレントスズカやウォッカ。
名前だけでもかっこいいですよね。

この競走馬の名前ですが、好き勝手つけられるのでしょうか。
それともなにか規制はあるのでしょうか。

実は色々と規制がある馬名

競走馬は競馬に出走するにあたり馬名登録を済ませることが義務付けられてますので、馬名は競馬で走る以上必ず必要になります。
世界のルールや各国のルール色々ありますが、日本のルールですと、ばんえい競馬を除いて公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナルによる馬名審査を通過しなければならず、馬主の申請に対して「馬名登録実施基準」に基づいた審査が行われ、不適とされた馬名は登録できず、変更を求められる。

馬名登録ルール

馬名はアルファベット18文字(空白を含む)以内、かつカタカナ9文字以内と決められており、アルファベットの馬名とカタカナの馬名を併せて登録する必要があります。
また一文字も禁止で、必ずカタカナのみでの登録となります。

また、功績を残した著名な馬の馬名や、父・母と同じ名前。公序良俗に反していたり、特定の個人・団体名など宣伝(営利)目的のような馬名も禁止(例外もあり)です。
他にも色々と禁止な事は多いですが、わかりやすいものを抜粋しました。

馬名といっても簡単に通るわけではなく、色々と制限があるんですね。

これオッケーなの?な珍名馬達

馬名つけるのにも、馬主さんは色々と制限あって大変なんだなと。その中で生まれた名前の競走馬が活躍すればそれは嬉しいですし、愛着もありますよね。
そんな中、これいいの?なんでこんな名前にした珍名な競走馬もやはりいます。
【モグモグパクパク】【ホンマカイナ】【オレニホレルナヨ】【ホメテノバスコ】【ネコタイショウ】【マズイマズイウマイ】
この他にも珍名馬は数多く存在しています。登録にあたっての規制はクリアしているので、登録に問題はないんでしょうね。
こんな珍名揃いの中でも、ひときわ目立つ珍名馬はこれでしょうか。

【ジーカップダイスキ】

名前の由来はわかりませんが、馬主さんが、まぁそうなんだろうなと思ってしまう珍名ですね。

関連するまとめ

末脚鋭くパフォーマプロミスが重賞初制覇!今年の日経新春杯

ミッキーロケットの負けパターンのレース展開で、ミッキーロケットの底力を試されたレースでした。

強馬たちの次走が決定!キタサンブラックは・・・?

キタサンブラックは宝塚記念へ。アドミラブルは東京優駿へ。ファンディーナは秋華賞へ。それぞれの次走が決定しまし…

タワーオブロンドンの末脚炸裂!今年のアーリントンカップ

個人的にはマイルは長いのでは?と思っていたタワーオブロンドンが鮮やかに末脚するどく差し切った勝利でした。しか…

関連するキーワード