乾燥肌の原因は

暑い夏の季節、私たちの体は全身に血流をめぐらせて汗をかき、体温を下げようとします。冬は気温とともに体温が下がり始めると、血管を収縮させ、体温が奪われるのを防ごうとします。その結果、肌表面や手足などの末端に血液が行き渡らなくなります。寒くなると手足がかじかむのはそのためです。
血流が悪くなると体のすみずみまで栄養が行き届かなくなり、健康な肌をつくる機能が低下し、肌のうるおいのもととなる皮脂と汗の分泌も減少してしまいます。こうしたことが、乾燥肌を招く原因となるのです。

血流が悪くなると体のすみずみまで栄養が行き届かなくなり、健康な肌をつくる機能が低下し、肌のうるおいのもととなる皮脂と汗の分泌も減少してしまいます。こうしたことが、乾燥肌を招く原因となるのです。

乾燥肌対策

室内の湿度は40~60%を目安に

室内で快適な湿度は40~60%が良いです。40%以下になると目や肌、のどの乾燥を感じるだけでなく、インフルエンザウイルスが活動しやすくなり、反対に60%以上になるとダニやカビが発生するようになるそうです。

お肌によい洗顔

皮脂を取り過ぎない、マイルドな洗顔料を選ぶと良いです。
そして洗う時にゴシゴシこするのはNGです。
洗顔料を十分に泡立てたら、たっぷりの泡を顔全体にのせ、肌の上で転がすようにして洗うとGOOD。
その時に、熱いお湯を使って洗顔すると、肌に必要な油分まで洗い落としてしまい水分が蒸発しやすくなり、乾燥してしまいます。。肌に泡をのせる前の予備洗いやすすぎは、人肌程度のぬるま湯で行いましょう。

お肌に良い入浴方法

お風呂にゆっくり浸かるというのは、お肌に良いだけでなくリラックス効果も期待できます。一日の疲れを癒す意味でもお湯に浸かることは大事です。また、カラダが温まり血行もよくなることも乾燥を予防できます。
ただ、長風呂や半身浴は健康・美容・ダイエットなどには良いですが、長時間の入浴は体から大量の水分を奪うため、乾燥肌を招く恐れがあります。
なので入浴前後、入浴中にしっかりと水分を摂取することが重要です。

乾燥肌に効果のある栄養素

ゼラチン・コラーゲン-肌の繊維芽細胞を活性化させたり、皮脂の分泌を促します。
鶏皮、うなぎ、フカひれ、豚足、手羽先、豚バラ肉、ゼラチンなどに豊富に含まれています。

ビタミンA・B・C・E-皮膚や粘膜の健康を保つのに欠かせないビタミンです。色の濃い緑黄色野菜、ナッツ類に多く含まれています。

セラミド-肌にはセラミドが含まれており、水分の蒸発を防いでいます。
コンニャク、パイナップル、とうもろこし、ミルクなどに含まれています。




保湿のスキンケアはもちろん大事です。それに加えて寒い冬、美味しいものを食べながら意識してお肌に良い栄養補給や、お肌に良い入浴など試してみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

寝苦しい夜に快眠するための対策とは?

梅雨に入って雨の日には湿気。また気温が下がり寒気。暑い日は蒸し暑くて寝苦しい。そんなあなたにオススメな快眠法…

正しい飲み方ってあるの?栄養豊富な「蕎麦湯」

お蕎麦屋さんで「蕎麦湯」が出てくることがありますが、意外とどう飲んだらいいか知らない方も少なくないみたいです…

マルチに活躍してくれる亜鉛は凄いんです!

亜鉛は、私達の体内でどのようなはたらきをしているのでしょうか。

関連するキーワード