自分の誕生石を知っている人は多いと思います。
特に男性より女性の方が詳しいでしょう。
しかし、誕生日花を知っている人は少ないのではないでしょうか。
誕生『日』花と、名前が付くぐらいなので、1日1日に誕生日花があります。
ここでは7月12日の誕生日花を少し紹介します。

※誕生日花は複数ある場合もあり紹介出来ていない誕生日花もあります。

ノコギリソウ

ノコギリソウ(鋸草)は、キク科ノコギリソウ属の1種である。
葉形から鋸草、別名ノコギリバナ(鋸花)、羽衣の故事からハゴロモソウ(羽衣草)とも称される。
また、ゴコウソウ(蜈蚣草)、ユウエンソウ(蚰蜒草)、漢名でシ(蓍)といい、蓍草とも書く。

高さ50-100cmになる多年草、宿根草。
葉は掌状に中-深裂し、裂片には鋭い鋸歯がある。
花期は7-9月。
頭花は密な散房花序をつくる。花は5-7個の舌状花で、長さ3.5-4.5mm、先端は三つに浅く分かれる。

日本(本州・北海道)、朝鮮半島、中国、ロシア極東の、標高1000メートル以上の高地に分布する。
直立するその茎から枝葉を取って乾燥させたものを古くは筮竹として使用したので、筮竹や卜筮(筮竹を使って占うこと)のことを「蓍(めどぎ・めとぎ)」ともいう。

ノコギリソウの花言葉は「戦い」「勇敢」「治癒」。
ノコギリソウの英語の花言葉は「war(戦い)」。

ゼニアオイ

ゼニアオイ(銭葵、学名: Malva mauritiana L.)は、アオイ科ゼニアオイ属の多年草。ウスベニアオイの変種とされることもある。
ともにコモン・マロウ(英:Common Mallow)とも呼ばれている。

大変丈夫で寒さに強い植物であり、草丈は60-150cmほど。
日本には江戸時代に鑑賞目的で渡来したが、強健な性質から逸出し、現在では帰化植物のひとつとなっている。
初夏から夏にかけて赤紫色の花を咲かせる。
この花は近縁種のウスベニアオイと同様にハーブティーとなる。

ゼニアオイの花言葉は、『初恋』『恩恵』『温和』『温厚』『柔和』『母性愛』『古風な美人』『自然を恵む』
ゼニアオイの花言葉の由来ははっきりとはしていません。
ただ、基本種であるウスベニアオイと花言葉が似た、穏やかでやさしい印象のものが多いですね。

関連するまとめ

スポーツを通じて結ばれる友情の絆

スポーツは単なるゲームや競技以上のものです。それは、異なる背景や文化を持つ人々を結びつける強力なツールであり…

あなたの目、大丈夫?その症状まつげダニかもしれません!

あなたの目、大丈夫ですか?もしかしたらまつげダニが棲みついているかもしれません。気になる症状や対処法は?

実はこんなにあったハラスメントの種類!あなたの周りもハラスメントだらけかもしれない!…

ハラスメントは行う方の意識の有無に関係がないため、たとえ本人にそのつもりがない場合でも相手を傷つける行為、苦…