東京 観光地編⑧

●アクアパーク品川

品川駅高輪口から徒歩2分ほどの場所にある水族館「アクアパーク品川」は、新幹線が止まる品川駅からすぐの場所にあるので観光にピッタリの水族館です。館内は1階と2階にフロアが別れており、全部で11のエリアに様々な海の生き物たちが暮らしています。アクアパーク品川で特に注目すべきはイルカショーです。直径25mの大型円形プールで繰り広げられるイルカショーは圧巻。さらに、模様が映し出されるウォーターカーテンや光の演出がショーを更に盛り上げます。季節によってプログラムが違い、昼と夜でもショーの内容が異なるので、いつ訪れても飽きることはありません。

●東京ソラマチ

新名所「東京スカイツリー」のふもとに広がる商業施設「東京ソラマチ」。館内には312店舗にも及ぶ雑貨やファッション、などのショップが立ち並ぶ他、ファッションブランド発のお洒落な限定カフェや、限定タワー系グルメなど、東京ソラマチならではの魅力が盛りだくさん!浅草やお台場など、東京の観光名所からのアクセスも抜群なので、東京スカイツリー観光とあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか。すみだ水族館やプラネタリウムも併設しており、デートにもピッタリです。

●池袋サンシャインシティ

東京・池にある複合商業施設「池袋サンシャインシティ」。館内には水族館や展望台、ナンジャタウン、プラネタリウム、レジャー施設、アルパ・アルタなどのショッピングセンターが入っていて観光客にも人気スポットです。池袋サンシャインシティの中でも特に人気のスポットはサンシャイン水族館やコニカミノルタプラネタリウム満天など。都会の真中に居ながら、本格的な水族館や星空が楽しめてしまいます!また、まもなくサンシャイン60にオープンするスカイサーカスも注目を集めていますよ。デートで訪れたいスポットのひとつです。

東京 グルメ編⑧

●江戸甘味噌

味噌は、蒸してつぶした大豆に塩と麹を加えて造ったもので、保存性が高く、日本料理には欠かせない調味料のひとつです。麹は、地域によって材料が異なりますが、江戸甘味噌は米麹を使用しています。仙台味噌や信州味噌などの辛味噌と比べ、江戸甘味噌は塩が半分で麹が2倍となっているため、甘みが強いのが特徴です。また、熟成、保存ともに期間は短いです。

●わさび

豊かな自然の残る奥多摩は、名水の地としても知られています。一年を通して一定の温度を保つ奥多摩の湧き水で栽培されているのが奥多摩わさびです。栽培は足利時代(14世紀)から続いており、奥多摩は静岡、山梨と並び、わさびの日本三大産地とされています。収穫できるようになるまでには一年半ほどかかりますが、香りと粘り気の強いよいわさびが採れます。

●梅干し

約2万5千本もの梅の花が咲き誇る青梅市の特産品です。栄養価の高い上質なアルカリ性食品として、古くから健康増進のために親しまれています。

●こんにゃく

多摩地域では、地元産のこんにゃく芋と秋川の良質な水を使ったこんにゃくを生産しています。

東京 イベント編⑧

●東京高円寺阿波おどり

街の賑わいを求めて昭和32年(1957年)に始まった高円寺阿波おどりが、今年も華やかに開催されます。本場、徳島からの踊り手も加わり、延べ約160連、約1万人が、軽快なお囃子に乗って高円寺の街を練り歩く光景は圧巻です。例年延べ100万人の観客で賑わい、高円寺の街は阿波おどり一色に染まります。

●明治神宮奉納 原宿表参道元氣祭スーパーよさこい

よさこいの本場高知の伝統と、流行の最先端である原宿表参道とが融合した「よさこい祭り」が行われます。2日間で80万人以上が来場する首都圏最大級の祭りで、2日目に表参道を封鎖して行われる、熱気溢れる流し踊りは必見です。代々木公園イベント広場では、高知の物産をはじめとした「じまん市」が同時開催されます。

関連するまとめ

ハヤブサの特徴

大きく広げた翼で急降下をしながら獲物を狩る姿は迫力満点ですよね。その飛行スピードは世界一ともいわれています。

コーフボールというスポーツとは?

コーフボールは1902年、オランダで生まれたニュースポーツです。教師のニッコ・ブロークフィセ氏が、少年と少女…

正しい方法でうがいを出来ている自信はありますか?手順・方法としっかり覚えて予防に努め…

「うがい」といえば、風邪を引いて喉が痛いときはもちろん、外から帰ってきた後に、風邪やインフルエンザの予防とし…

関連するキーワード