体脂肪率を減らすための運動として、有酸素運動が挙げられますが、実はこれを筋トレと組み合わせることで、もっと効率的に体脂肪を落とすことが期待できます。

筋肉量が増えると、脂肪が燃えやすくなる

運動によって脂肪を落とすためには「筋肉をつけて脂肪が燃やすい体にする」「脂肪燃焼のための有酸素運動をする」の2つの方法が挙げられます。そしてダイエットにはこの二つをバランスよく組み合わせて行うことで、大きな効果が期待できます。

ちなみに、筋トレは筋肉を付けるだけ、有酸素運動は脂肪を燃やすだけ、ということではありません。実は筋トレの中にも、ある程度の脂肪燃焼効果はありますし、逆に、有酸素運動の中に、筋肉を付けるトレーニングも含まれています。

大切なのは、「体脂肪を燃やす筋トレ」をうまく取り入れ、筋肉を鍛えつつ、脂肪も落としていけるという、一石二鳥の運動メニューを取り入れながら運動をすることです。

自宅で簡単にできる“体脂肪を燃やす”筋トレ!

お腹の脂肪が気になる人は、まずはスクワットに挑戦してみると良いでしょう。人間の体の中で、一番大きい筋肉は足。特にふくらはぎは、第二の心臓と言われるほど、血液のポンプの役割も担っています。

足の筋肉を燃やすことは、基礎代謝をあげることにもつながります。そうすることで、脂肪の燃焼を助ける力が増えることになり、燃焼しやすい体に近づけるのです。足の筋肉はほかの部位に比べ、トレーニング後に成長ホルモンが出やすい部位でもあります。人によって効果は異なりますが、今まで足に筋肉がついていなかった人こそ、効果が出やすいとも考えられます。

また、スクワットのほかにも、自宅で気軽にできるトレーニングがあります。「自重トレーニング」と言って、器具などの力を借りず、自分の体重を利用して筋肉を鍛える方法です。

胸筋を鍛えるためには、腕立て伏せが効果的。通常の腕立て伏せに加え、膝をついておこなうものにも挑戦してみましょう。

背筋を鍛えるためには「バックエクステンション」と呼ばれるトレーニング方法があります。床にうつ伏せになり、頭の横あたりに両手を添えます。上を見上げるように背中を反って頭を持ち上げます。持ち上がったところで一時停止。緊張が解けないように、ゆっくりと時間をかけて頭をおろします。これを繰り返すトレーニングです。

体脂肪を落とすための筋トレを取り入れよう

上記のような筋トレをコツコツと続けること、そしてさらに、有酸素運動と組み合わせて行うことで、筋トレは体脂肪燃焼に効果的と言えます。

そして、筋トレをするときの体にかける負荷は「高すぎず、低すぎず」が目安です。あまりに高い負荷をかけたトレーニングは、精神的・体力的に消耗が激しく、なかなか続かないケースも多いので、自分にあった分量を見つけて実践していきましょう。

関連するまとめ

エアコンの普及が原因?!汗のかけない若者が急増!!

最近汗をかけない子供や若者が増えているそうですが、汗をかけないことで熱中症が重症化してしまうそうです。

関節をポキポキ鳴らすのは危険

癖で、関節をポキポキ鳴らしてしまうんですよね。

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集